靖国神社は1869年に創建され、国のために命を捧げた方々を祀る神社として知られています。
境内には東京の桜の標本木がある靖国神社は、桜の名所としてとても有名です。
バスや電車からのアクセスが良い靖国神社は、海外からの観光客にも人気の場所です。
3月下旬から4月上旬の期間中には桜祭りも開催され、屋台の出店や、ステージイベントも行われるので、多くの参拝者で賑わいます。
今回は、靖国神社の桜の見頃や、開花状況に桜まつりとライトアップ。
そして、とってもかわいい桜みくじとお土産についても調査しました。
2025年の桜のお花見は、靖国神社へ行ってみたい!という方の参考になれば嬉しいです。

靖国神社の桜祭り2025|アクセスと基本情報
地下鉄九段下駅から、日本武道館を左手に見ながら靖国通りを5分ほど進むと、右手に大きな鳥居が見えてきます。
靖國神社境内には、約400本の桜が境内を彩り、桜を求めて来る観光客で賑わいます。
海外の方からも人気のある靖国神社では、英語での観光ツアーも行われています。
海外在住で日本語が苦手なお子さんや、海外から来たお友達にも、日本の由緒ある靖国神社を紹介出来ますね。
- 名 称:靖国神社
- 所在地:〒102-8246 東京都千代田区九段北3-1-1
- アクセス:
- 開門時間:通年:午前6時
- 閉門時間:1, 2, 11, 12月:午後5時/3月〜10月:午後6時
- 桜祭り正式名称:千代田のさくらまつり
- 桜祭り期間:2025年3月12日(水)〜4月23日(水)
靖国神社の桜祭り2025|見頃や開花状況
靖国神社の桜の開花状況や見頃はどうなのでしょうか?
画像のような満開の桜のトンネルをくぐり、屋台でお腹を満たすのは桜のお花見の醍醐味ですよね!
桜まつりの期間中に、靖国神社の桜を見に行かれたい場合には、下記を参考にしてみて下さい。
2025年の予想はこのようになっています。
開花予想日:2025年3月24日
五分咲き:2025年3月26日
満 開:2025年4月2日
桜 吹 雪:2025年4月10日
靖国神社の桜祭り2025|(千代田のさくらまつり)
靖国神社の桜まつり(千代田のさくらまつり)では、イベントやキッチンカーの出店があります。
この桜まつりでは、例年30万人以上の人で賑わいますよ。
桜のお花見だけではなく、屋台でお腹も満たし、ステージイベントも開催されて盛り沢山の靖国神社の桜まつり。
2025年は千代田の桜まつりにお子さんや大切な方と、是非訪れてみて下さいね。
- 日 程:2025年3月12日(水)~4月23日(水)
- 時 間:11時~17時
- 2025年3月22日〜31日は 20時頃まで延長
- 場 所:外苑 憩いの庭・中央広場
- 2025年3月16日〜26日:ピザ、たこ焼き、丼ぶり、うどん、ケバブ、チュロス、揚げパンなど
- 2025年3月27日〜4月7日:焼きそば、たこ焼き、から揚げ、ラーメン、タコス、ホットドッグ、ジェラートなど
- 境内での酒宴は禁止
- 露店の出店はなし
2025年は、千鳥ヶ淵の8スポットを巡るリアル謎解きゲームなども開催されます!これは家族揃って楽しめそうです!
詳細はこちらから
\ 寒暖差に便利な今治タオルマフラーをゲット! /
靖国神社の桜祭り2025|ライトアップ
2025年も、約700mにわたる千鳥ヶ淵緑道の夜桜ライトアップが行われます。
桜まつり(千代田のさくらまつり)期間中は、千鳥ヶ淵ボート場の夜間特別営業も実施されます。
画像のような素敵な夜桜を水上から堪能してみたいですよね。
- ライトアップ場所:千鳥ヶ淵緑道(九段南2丁目から三番町2先)
- ライトアップ期間:2025年3月28日(金)〜4月8日(火)
- 時 間:日没〜21時
- ボート利用料金:30分で800円 / 60分で1,600円
\ カードも安心なスマホショルダーにする!/
靖国神社の桜祭り2025|桜みくじのお守りは2種類!
靖国神社で桜みくじを引いたら大大吉が出たよ。 pic.twitter.com/DahVgshbCy
— CAFEおさねこ🐈⬛️/配信用アカウント (@tri_anchor_llc) February 11, 2017
靖国神社には桜みくじがあり、なんと!!!
大吉よりも上の大大吉があるというんです!
そして更に、桜みくじの中にはとてもかわいいお守りも一緒に入っているんです!
かわいいお守りの入った桜みくじの初穂料は300円とお手頃!
私も靖国神社へ参拝しにいった際には、子供たちとおみくじを引いてみたいと思っています。
- 桜
- ハト
❶ 桜
4色の桜のチャームがついたお守りは、かわいくて全部揃えたくなってしまいますね。
❷ ハト
靖国神社で桜みくじ引いたら、中からTwitterみたいなの出てきた #空山たび pic.twitter.com/jt8liOtD10
— 空山遊@令和生まれ (@sorayama_asobi) January 16, 2019
ハトのお守りもかわいいですよね!
こちらも人気で、5つのカラーバリエーションがあります。
皆さんはどのお守りが欲しいですか?
\ 歩き易いパンプスはコレ! /
靖国神社の桜祭り2025|お土産
靖国神社には、ここでしか買えないグッズが購入出来るお土産屋さんがあります。
靖国神社にあるかわいくておしゃれな2つのお土産屋さんを紹介していきます。
- 遊就館売店
- 靖国神社外苑直営ショップ SAKURA(さくら)
旦那からの靖国参拝のお土産🤩
— 工房かさご (@workshop_casago) October 28, 2021
ありがとう〜
危うく写真を撮る前に御神酒を呑みきってしまうところでした笑#靖国神社 #靖国参拝 #お土産 #日本酒 #御神酒 #御守り #ステッカー #海上自衛隊 #マグネット pic.twitter.com/3YSp9rDKie
❶ 遊就館売店
- 場所:靖國神社遊就館売店 ミュージアムショップ (北門からすぐ)
- 住所:〒102-8246 東京都千代田区九段北3-1-1 遊就館内1階
靖国神社にはお土産が買える遊就館売店があり、零戦タンブラープラモデル、日本刀に似せた和菓子ナイフなど、靖国神社でしか買えないグッズがたくさんあります。
もちろん、ご利益がありそうなキーホルダーなども売っています。
このようなお土産は海外の方からもとても人気です。
❷ 靖国神社外苑直営ショップ SAKURA(さくら)
- 場所:靖国神社外苑休憩所内 (第二鳥居の手前)
- 住所:〒102-0073 東京都千代田区九段北2-1-4
ショップSAKURA(さくら)では、靖国神社を象徴する桜をテーマにしたグッズを購入できます。
第二鳥居の手前、駐車場からすぐのローケーションにあるショップSAKURA(さくら)は、帰りに寄りやすい場所にありますよ!
とてもかわいいお上品な桜グッズを購入できるので、靖国神社を訪れた際は覗いて見たい場所です
\ 桜の香りに包まれてみる!/
靖国神社の桜祭り2025|まとめ
以上、「靖国神社の桜2025!見頃や開花状況は?ライトアップや桜みくじ・お土産情報も!」をお届けしました。
アクセスの良い桜のお花見ができる靖国神社。
2025年3月22日(金)〜4月2日(火)の期間中桜祭り(千代田のさくらまつり)が開催されます。
千代田のさくらまつりでは、家族や大好きな仲間と楽しめるイベントが盛りだくさんですよ。
ライトアップされた桜を水の上のボートから眺めるのもロマンチックで素敵ですよね。
そして、かわいいチャームのお守りが入った桜みくじの大大吉にもチャレンジしたい!
と思うのは私だけでしょうか。。。
そして靖国神社で桜を堪能した後は、自分へのお土産に、桜をテーマにしたかわいいグッズ探したいです。
この時期は見どころがいっぱいで、年齢問わず楽しめる靖国神社の桜のお花見なので、皆さんもいらして見て下さい!