目黒川のお花見2025!桜が見えるランチカフェ5選!桜まつりのライトアップ情報も!

目黒川のお花見!桜が見えるランチカフェと桜まつりのライトアップ

目黒川沿いに重なり合う約800本の桜はソメイヨシノです。

芸能人の方々のSNSやメディアで紹介された事もあり、桜が咲く時期は大人気の場所となりました。

現在では、300万人以上訪れる桜の観光スポットとなった目黒川の桜のお花見です。

目黒川沿いには、人気のカフェやレストランも多くあるので、ゆっくりランチをしながら桜のお花見ができますよ。

今回は、ランチをしながら桜のお花見が出来るカフェやレストラン、目黒川の桜まつり目黒川のライトアップ情報を調査してみました。

2025年は目黒川の桜のお花見へ行ってみたい!ゆっくりカフェでランチをしながら桜を見たい!

という方は、参考にしてみて下さい。

目次
スポンサーリンク

目黒川のお花見2025|基本情報

目黒川のお花見では、ソメイヨシノのライトアップや、2日間限定の桜まつりなどが楽しめます。

そして、目黒川の桜並木は大きく2つに分けることができ、場所によって桜の表情も変わって見えるんです。

  • 川幅が狭く、桜の花が川を覆い尽くす上流(大橋~日の出橋)
  • 川幅の広く遊歩道が整備され、のんびりお花見が楽しめる下流(皀樹橋~太鼓橋)

それでは詳しく、基本情報を見ていきましょう。

基本情報
  • 場所:目黒川
  • 住所:〒153-0061 東京都目黒区中目黒
  • 最寄駅:東京メトロ日比谷線・東急東横線「中目黒駅」徒歩1分

目黒川のお花見2025|桜の開花予想と見頃

2025年の桜の開花は、例年に比べると少し早い様です。

目黒川の桜が見頃を迎える時期に合わせて、目黒川を訪れるプランをしてみては如何でしょうか?

開花予想日2025年3月25日(火)
満開予想日2025年4月1日(火)
見 頃3月下旬から4月上旬

\ 嵩張らないストールは寒暖差に便利! /

スポンサーリンク

目黒川のお花見2025|桜を見ながらランチが出来るカフェ5選!

目黒川の桜並木は川沿いなので、お散歩をしながらお花見というのも素敵ですが、場所柄とっても素敵なランチが出来るレストランやカフェがあるので、今回は目黒川の桜を見ながらランチが出来るカフェとレストラン5選を紹介します!

  1. STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO(スターバックス)
  2. FRAMES(フレームス)
  3. HUIT Nakameguro(ユイット中目黒)
  4. Restaurant français et vin Couche(クーシュ)
  5. ALOHA TABLE nakameguro(アロハテーブル中目黒)

❶ STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO(スターバックス)

  • 住所:〒153-0042 東京都目黒区青葉台2-19-23
  • アクセス:東急電鉄・東京メトロ 中目黒駅より徒歩14分、東急電鉄 池尻大橋駅より徒歩14分駅 徒歩14分、池尻大橋駅 徒歩14分
    • 定休日:不定休
    • 営業時間:7:00~23:00

こちらのスターバックスはロースタリー(焙煎機)がある、日本で唯一の店舗で、随所に目黒川の桜並木をイメージした日本の「おもてなし」の心が表現されたデザインになっています。

お気に入りのドリンクもいつも以上に美味しく感じそうな雰囲気で、目黒川沿いの散策後には私も是非行ってみたい場所の一つです。スターバックスは気軽にランチに立ち寄れる場所ですよね。

お花見が出来るテラス席は、桜の開花期間中は事前予約が必要なので、下記をご参考下さい

[ご案内]一部テラス席の事前予約受付について

下記対象期間について、3階目黒川側の一部テラス席を事前予約制(※有料)でご案内いたします。

対象期間:3月17日(月)- 4月6日(日)※終了時期は変動の場合あり
SAKURAピクニックプラン:おひとり¥8,000(税込)

ご予約はWEB(TableCheck)での先着順となります。お電話でのご予約やお問い合わせはできません。

席のご利用は最大120分です。席はお選びいただけません。

お電話でのご予約は承れません

当日のキャンセルはお受けできません(キャンセルは3日前まで)

予約はこちらから

© 2024 Starbucks Coffee Company. All rights reserved.

\ お家でも、桜を感じる!/

❷ FRAMES(フレームス)

  • 〒153-0051 東京都目黒区上目黒1丁目18−6 NMビル 1F
    • 月~木・祝日:11:30 – 翌02:00(L.O)
    • 金・土・日:11:30 – 翌04:00(L.O)

中目黒駅から池尻大橋方に向かってすぐにある「FRAMES」は、寛げるソファ席や開放感のあるテラス席があります。

愛犬も一緒にランチをしながら桜を見たい!という方にも嬉しいランチの出来るカフェで、テラス席はワンチャン同伴OKというドッグフレンドリーなカフェです。私も実家の愛犬と訪れたいと思っています

❸ HUIT Nakameguro(ユイット中目黒)

  • 〒153-0061東京都目黒区中目黒1-10-23 リバーサイドテラス1F
  • 月~木・日・祝日:12:00 – 22:00
  • 土:11:30 – 23:00

大きな窓のある店内からは絶景の桜を眺めることが出来、ランチタイムにはお花見時期限定の「プレートランチセット(2,000円)」もあります。

手軽に桜を見ながらランチが出来るユイット中目黒は、私のイチオシです。

\ 京都のさくら餅で2025年は贅沢にする!/

Restaurant français et vin Couche(クーシュ)

  • 住所:〒153-0051 東京都目黒区上目黒1丁目26−1 中目黒アトラスタワー
    • ランチ: 12:00-15:00 (L.O. 14:00)
    • ディナー: 18:00-22:30 (L.O. 21:30)

中目黒駅から3分程の閑静な住宅街で、リーズナブルにシェフの拘ったワインとフレンチを味わえるクーシュは、特別な日にピッタリです。

夜も雰囲気があり素敵ですが、ランチをしながら目黒川の桜を見るのにオススメの場所です。

❺ ALOHA TABLE nakameguro(アロハテーブル中目黒)

  • 住所:〒153-0051 東京都目黒区上目黒1丁目7−8Aperto Nakameguro 1F
    • 営業時間:11:00-22:00

ハワイに本店があり、日本にも多く店舗があるアロハテーブルは、日本で手軽にハワイを感じられる場所です。

開放的なテラスはペットと同伴が出来るお店です。

大好きなペットや仲間と一緒にランチをしながら桜のお花見が楽しめる素敵な場所ですよ。

中目黒駅から2分というのも私のオススメポイントです。

目黒川のお花見2025|桜まつりとぼんぼり

目黒川の合流点にある遊び場ではステージが設置され、パフォーマンスも楽しめます。

そして屋台も出店されるので、花より団子!という方や、カフェやレストランで予約が取れなかった方も楽しめます

この時期、目黒川沿いに立ち並ぶピンクの提灯名入りぼんぼりは、目黒川の夜桜をさらに引き立ててくれますよね。

このぼんぼりは、誰でも申し込みが出来、好きな名前をぼんぼりに入れる事が出来ちゃいます。

1基3,500円(税込)で先着500名まで協賛が出来るので、最近ではアイドルを応援している方々が、アイドルへのメッセージを入れているぼんぼりを多く見掛けます。(残念ながら2025年分は、既に完売)

目黒川のお花見2025|約1キロのライトアップが幻想的!

日本には桜の名所は数多くありますが、その中でも目黒川のライトアップされた夜桜は特別です。

昼間とは違う表情のライトアップされた情緒ある桜。

そして、目黒川に映し出されたピンクのライトとのコラボレーションがとても素敵ですよね。

桜が散ってからは、目黒川にピンクの花びらが並び、目黒川の水面がピンクとなる時期もとても幻想的で素敵です。

ライトアップされる場所

目黒川にかかる南部橋から皀樹橋(さいかちばし)までの約1キロメートルの区間

自撮り撮影に便利

目黒川のお花見2025|まとめ

以上、「【目黒川のお花見2025!桜が見えるランチカフェ!桜まつりのライトアップ情報も!」をお届けしました。

約800本のソメイヨシノが川沿いを囲む目黒川のお花見は、桜まつりライトアップでとても人気です。

そこでアイドルの名前が書かれたぼんぼりを探すのも楽しいですよね!

お得で美味しいランチを食べながら目黒川のソメイヨシノを楽しめます。

ライトアップされた夜桜を特別な方と楽しんだりと、ライフスタイルに合った楽しみ方が出来る目黒川へ皆さんもお花見にいらしてみて下さいね!

\付属のカップに日本酒を注ぐだけ!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

いつもちょこまか動いているアラフィフのあおなみひです。
ゆったりした老後を過ごせる様に模索中ですが、ちょこまかちょこまか。
落ち着きのある女性になりたいです。

目次